« 法学セミナー6月号で「金融と法」について学生向けに解説しました | トップページ | 日テレNews24「野村修也の木曜政経塾」で「パロマ事故の有罪判決」を取り上げました »

テレビ寺子屋で「IMFの緊急融資」を取り上げました

100512020_188x141

 「野村修也のテレビ寺子屋」(毎週水曜午前9時より日テレNews24で生放送中)。12日は「IMFの緊急融資」について、加藤亜希子キャスター とともにお送りしました。

 財政危機に陥っているギリシャに対し、IMF(=国際通貨基金)は今月9日、3年間で約300億ユーロ(約3兆5000億円)の緊急融資を承認しました。そこで、そもそも IMFとは一体どのような組織なのか、緊急融資とはどのようなものなのかについて、解説しました。

 動画は→こちら

|

« 法学セミナー6月号で「金融と法」について学生向けに解説しました | トップページ | 日テレNews24「野村修也の木曜政経塾」で「パロマ事故の有罪判決」を取り上げました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テレビ寺子屋で「IMFの緊急融資」を取り上げました:

« 法学セミナー6月号で「金融と法」について学生向けに解説しました | トップページ | 日テレNews24「野村修也の木曜政経塾」で「パロマ事故の有罪判決」を取り上げました »